「思わず話したくなる社名&商品名の謎」 雑学好きにはたまらない一冊
フリーライター、イラストレーターとして活躍している田中ひろみさんが書いた有名企業664社の社名や商品名の由来について書かれた書籍です。
「思わず話したくなる社名&商品名の謎」の中にでてくる企業や商品は、一度は見聞きしたことのあるものばかり!
企業名や商品名の中には「なんかへんてこりんな名前だな?」と感じてしまうものが多々ありますが、それなりの理由や由来があるのだということがわかります。
ひとつ紹介すると、梅酒で有名な「チョーヤ梅酒(株)」の由来は、本社のある羽曳野市がチョウの生息地として有名であり、また、その周辺から採取された石が石器時代に矢じりとして使われていたことから「チョウ」と「矢」をあわせて「チョーヤ」になったそうです。
著者の田中ひろみさんが直接企業に問い合わせなどをして15年かけて集めた情報をまとめた書籍がこの「思わず話したくなる社名&商品名の謎」です。
雑学や豆知識が流行している現在ですから、この本を読んで友達に話してみてはどうですか?「へ~」と言われるかも(笑)