HOME
無料テンプレ
フォトショ
イラレ
Gmail
日本史
江戸幕府の訴訟機関としては三奉行、代官、遠国奉行などがありますが、これらの機関の最上位に位置付けられる司法機関の名称を答えてください。
答えはこちら
評定所(ひょうじょうしょ)です。
三奉行(寺社奉行、町奉行、勘定奉行)では決裁できない重大事件や複数の機関が関係する訴訟などを処理するための最高司法機関が評定所です(現代の最高裁判所に相当)
評定所は三奉行、老中、大目付、目付、側用人などで構成され、合議によって裁決が行われました。
日本史一問一答 全問題一覧