大名が家臣に領地とその支配権を与える制度は?
大名が家臣に領地を与え、その領地の年貢徴収や裁判権などを認める制度を何と呼んでいますか?
答えはこちら
地方知行制(じかたちぎょうせい)です。
大名の領地には大名が直接統治する直轄地と家臣に与えた知行地(ちぎょうち)があります。
知行地を与えられた家臣は年貢の決定や徴収、裁判権が認められ知行地を支配していきました。このような仕組みを地方知行制と呼んでいます。
地方知行制は江戸時代初期に多くみられましたが、元禄期のころには知行地のかわりに蔵米(くらまい)を支給する蔵米知行制(俸禄制 ほうろくせい)に移行していきました。