町人のうち町政の運営を行った者は?
町人(商工業者)の中で町政の運営を行った人を何と呼んでいますか?
答えはこちら
町役人(まちやくにん、ちょうやくにん)です。
農村の村方三役と同じように町にも町役人が存在しました。
町役人は地域によって名称や構成が違いますが、江戸では町年寄(まちどしより)がトップで、その下に町名主(まちなぬし)や月行事(つきぎょうじ)がいました。
江戸の町年寄は奈良屋、樽屋、喜多村の三家が代々世襲しました。それぞれの町には町名主や月行事がいて、町年寄の支配を受け町政を運営しました。
大坂では惣年寄(そうどしより)がトップで、その下に町年寄や町代(ちょうだい)がいました。
町役人は町奉行の配下で町の行政や行事に携わり、幕府のお触れ(法令)を伝える役目を担いました。名称に「役人」と付いていますが身分は「町人」です。