HOME
無料テンプレ
フォトショ
イラレ
Gmail
日本史
幕府の大名統制のひとつで、大名の居城を一つに限定した法令の名称を答えてください。
答えはこちら
一国一城令(いっこくいちじょうれい)です。元和(げんな)の一国一城令ともいいます。
1615年大坂夏の陣で豊臣家を滅ぼした幕府は大名の統制に乗り出します。
戦国時代の大名は領内にいくつもの城(支城)を持っていました。
幕府は諸大名の軍事力をそぐため、居城以外の城を破却するよう命じました。それが一国一城令です。
日本史一問一答 全問題一覧