1651年に起きた幕府転覆計画は?
1651年軍学者、浪人らによる幕府転覆計画が発覚しました。この事件を何と呼んでいますか?
答えはこちら
由比正雪の乱(ゆいしょうせつのらん)です。慶安4年に起きたので慶安事件(けいあんじけん)とも呼ばれます。
江戸時代初期(家康、秀忠、家光の治世)、幕府は軍事力で諸大名を統制する武断政治を行いました。幕府の意にそぐわない大名は容赦なく改易され、主家を失った武士は浪人となり苦しい生活を強いられていました。
1651年3代将軍家光が死去すると、家光の嫡男家綱が4代将軍に就任します。この代替わりタイミングで発覚した事件が由比正雪の乱です。
由比正雪は駿河出身の軍学者です。江戸で道場を開き門弟は千人を超えていたともいわれますが、門弟の多くが旗本や浪人など待遇に恵まれていない人々でした。
幕府の体制に不満を持っていた由比は丸橋忠弥(まるばしちゅうや)らと反乱を企てますが、内部通報により計画が露見します。
由比は自害し、丸橋ら計画に加わっていた者たちが捕らえられ処罰されました。
この事件がきっかけで幕府の強権的な政策が是正され改易が減少しました。