ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

1783年に噴火した山は?

1783年(天明三年)に大噴火を起こした山の名称を答えてください。

答えはこちら

浅間山(あさまやま)です。

浅間山は群馬県と長野県の県境にある標高2,568mの活火山です。

古代から何度も噴火を繰り返していた浅間山は1783年になると活動が活発になり、旧暦の7月8日に大噴火を起こしました。

火砕流や泥流が麓の村を襲いおよそ2千人の死者を出します。

火山灰は関東地方にまで達し利根川流域では洪水や土砂崩れなどの二次被害が発生しました。

噴火する前年から日本各地で天候不順による飢饉が発生していましたが、浅間山の噴火により飢饉の状況が悪化します。

その後も数年に渡り天候不順が続いたことで大規模な飢饉(天明の飢饉)となり多くの餓死者がでました。