醍醐天皇、村上天皇が行った親政は?
醍醐天皇と村上天皇は摂関を置かずに自ら政治を行いました。この二人の天皇の時代を何と呼んでいますか?
答えはこちら
延喜・天暦の治(えんぎてんりゃくのち)です。
藤原基経の死後、宇多天皇は摂政、関白を置かずに親政を行います。これを寛平の治(かんぴょうのち)といいます。
宇多天皇の子醍醐天皇も藤原時平の協力を得て親政を行いました(延喜の治)
醍醐天皇が崩御すると、醍醐天皇の子 朱雀天皇(すざくてんのう)が即位しますが、幼少であったため藤原忠平(ふじわら のただひら)が摂政(のちに関白)に就任して政治を補佐しました。
宇多天皇、醍醐天皇と続いた親政はいったん途切れますが、朱雀天皇から譲位された弟の村上天皇は、実力者藤原忠平が死去すると、以後摂関を置かずに親政を始めたのです(天暦の治)