ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

大和朝廷の地方官に任命された豪族が得た官職は?

大和朝廷は従属した国を統治するために各地に地方官を置きます。この地方官を何と呼んでいますか?

答えはこちら

国造(くにのみやつこ)、県主(あがたぬし)、稲置(いなぎ)です。

大和政権が勢力を拡大していくなかで、従属した国には、地方官を任命し統治をさせます。この地方官が国造や県主、稲置です。

三者の違いははっきりしていませんが、現在の郡程度の地域を任されたのが国造で、大王家の直轄領もしくは、郡よりも小さな地域を任されたのが県主、さらに小規模な村落を任されたのが稲置だと考えられています。

大化の改新後に制定された律令制下では、国造の多くが郡司になったとされています。