HOME
無料テンプレ
フォトショ
イラレ
Gmail
日本史
鎌倉幕府と違い、室町幕府には将軍直属の軍隊が存在していました。この軍隊の名称は何でしょう?
答えはこちら
奉公衆(ほうこうしゅう)です。鎌倉幕府の将軍は直轄軍を持っていなかっため、将軍の意向ですぐに動かせる部隊が存在せず、軍事的には脆弱な政権でした。室町幕府の将軍は、5番編成からなる300人の奉公衆を持っていて、平時は将軍の護衛や御所の警固を行い、緊急時には将軍の命令ですぐに出動できる態勢を整えていました。
日本史一問一答 全問題一覧