室町時代 荷物を運搬した運送業者(陸上輸送)は何でしょう?
室町時代 馬や荷車に荷物を載せて運搬した輸送業者を何と呼んでいたでしょう?
答えはこちら
馬借(ばしゃく)と車借(しゃしゃく)です。 馬の背に荷物を載せて運んだのが馬借、荷車に荷物を載せ牛や馬に引かせたのが車借です。平安から鎌倉時代にかけて現れた馬借は、元々農閑期の農民の副業でしたが、室町時代になると専業の業者が現れるようになりました。車借は荷車を使うので、道路が整備された畿内周辺で見られました。馬借は馬を使って荷物を運ぶので、街道にはたくさんの馬借がいたようです。特に交通の要となる主要な街道には馬借の集団がいて、陸上輸送の拠点になっていました。組織力のある馬借は関所の撤廃や徳政などを求めて一揆を起こすこともありました。