HOME
無料テンプレ
フォトショ
イラレ
Gmail
日本史
平城京や平安京に見られる、中央を南北に通る道幅の広い大路を何と呼んでいますか?
答えはこちら
朱雀大路(すざくおおじ)です。
大内裏の南に位置する朱雀門(すざくもん)から羅生門までの大路が朱雀大路です。
平城京の朱雀大路は道幅がおよそ70m、平安京は84mもありました。
朱雀大路の東側が「左京」で、西側が「右京」です。
日本史一問一答 全問題一覧