湯島天満宮(湯島天神)に、お参りしてきました!
先日の都内散策の時、不忍池を突っ切って思うがままに西南の方角へと歩いて行くと、学問の神様で有名な湯島天満宮(湯島天神)の真下へと出てしまいました。
そういえば、湯島天神って受験の時ですら今まで一度も来たことがなかったなぁ~、こんなことだから勤勉意欲の無いままのダメな大人になってしまったんでしょうね...。
今さら勉学に勤しむ予定など毛頭ありえませんが、とりあえずお参りだけでもと思い参道を進んでゆくと、正面の立て札に"学業成就"の他にも"開運"と記されているではありませんかー!!
人間、苦しい時の神頼みとはよく言ったものです。もう、必死の思いでお祈りをしてしまいました。...まだまだ、これから人生巻き返すぞ~!